SSブログ

最高逆日歩の求め方 [日本株式]

制度信用取引において、日証金などの証券金融会社で株不足が生じた場合、売り方は買い方に逆日歩を払わなくてはいけない。

権利付き最終売買日に制度信用売りを行い、権利落ち日に決済した場合、逆日歩は最高でいくらになるか計算する。


step 1. 日証金・最高料率早見表で貸借値段(=株価)と売買単位(=単元株数)から当てはまる最高料率を読み取る。

最高料率早見表mini.jpg

アサヒビール(2502)の場合、 株価が1,716 (09/12/25 15:00)で売買単位が100株だから最高料率が一株あたり4円となる。


step 2. 品貸料について:日本証券金融、"最高料率の倍率適用"から倍率を読み取る。権利付き最終売買日は4倍、権利付き最終売買日でかつ注意喚起銘柄などの場合8倍になる。

最高料率倍率mini.jpg

アサヒビール(2502)の場合、2009年権利付き最終売買日において注意喚起等はないので倍率は4倍となる。




step 3. 品貸料について:日本証券金融、"品貸日数の計算方法"によって品貸日数を求める。但し、平成21年11月16日(月)以降、権利確定日にも受渡が行われることとなり、受渡日は約定日から起算して4営業日目に統一された。


品貸日数.jpg

2009年12月末権利銘柄を権利付き最終売買日に新規売建、翌営業日に現渡しや反対売買等による決済を行った場合、株券借入日から株券返済日の間に東証休場日を挟むため、品貸日数は5日になる。




step 4. 品貸料について:日本証券金融、"最高料率"の項目から


(倍率適用銘柄)
品貸料率(逆日歩)の上限=最高料率×倍率×品貸日数


により計算する。

2009年12月権利付き最終売買日にアサヒビール(2502)を空売りした場合、

4円/株×4倍×5日=80円/株

となる。結局最高逆日歩は、100株だと8,000円、1,000株だと80,000円となる。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。