SSブログ

不動産証券化入門 [REIT]

『不動産証券化入門 ―証券化の仕組みと活用の基本―』
田辺信之、藤井隆二 住宅新報社 (2006)


不動産証券化の基本、代表的な証券化ストラクチャ、収益性の見方など、
不動産証券化を行うプレイヤー側の入門。
一項目一見開きで右ページが説明で左ページがマンガ。
重要用語索引もついてるし、薄いし、便利かも。



不動産証券化入門―図解不動産業 (図解不動産業)

不動産証券化入門―図解不動産業 (図解不動産業)

  • 作者: 田辺 信之
  • 出版社/メーカー: 住宅新報社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本



以下、ちらしの裏(勉強中の落書き):



SPE(Special Purpose Entity)に法人税が課税されない(導管性を持つ)二つのケース


パススルー

法人税の課税対象とならない形態のSPEであるケース:
任意組合、匿名組合(TK)、信託

ペイスルー

法人税の課税対象となる形態のSPEだが、導管性要件を満たすことで配当の損金算入が認められ、結果的に課税されないケース:
有限会社(YK)、特定目的会社(TMK)、特定目的信託、投資法人(J-REIT)



収益性を見る指標
 NOI=総収益(GI)-総費用
 賃貸事業損益=NOI-減価償却費-仲介手数料
 NCF=NOI-CAPEX-仲介手数料-原状回復費用(貸主負担)



equity型の証券化
 TMKの発行する資産対応証券
 YK(GK)-TKにおける匿名組合出資
 J-REITにおける投資口
debt型の証券化
 RMBS: 住宅ローン担保証券
 CMBS: 商業用不動産ローン担保証券






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。